MENU
カテゴリー
アーカイブ
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
【初心者必見】初めての飼育でも悩まない!

外出時も安心!ペットを外から見守るIoT家電3+1選

アイキャッチ画像

こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の飼い主(@anko_1223)です。

飼い主

外出中もあんこの様子が気になる。部屋の温度も大丈夫かな?

あんこ

ちょっと暑い…

最近は日中も涼しく過ごしやすくなってきましたね。しかし、ペットを飼っている飼い主の場合、「急に気温があがったらどうしよう?」「家でいい子にしてるかな?」と、気になる方はいませんか?

そこで、この記事では

  • ペットを外から見守るIoT家電3+1選
  • ①スマートリモコン
  • ②スマートプラグ
  • ③ペットカメラ
  • ④おまけ:オートフィーダー

について紹介しています。

実際にうさぎをペットとして飼っており、自宅をスマート化している飼い主が解説します。

下記にあてはまる方は、ぜひ最後まで読んでください。

この記事を読んでほしい人
  • 外出中にペットの様子が気になる
  • 外出先で自宅の部屋の温度・湿度が心配になる
  • 外から家の様子、状況を確認したい

この記事を読めば、「外出先から家電を操作する方法」「家の外から部屋の状況を確認する方法」について分かります。

目次

ペットを外から見守るIoT家電3選

ペットを外から見守ることができるIoT家電は下記のとおりです。

  • スマートリモコン
  • スマートプラグ
  • ネットワーク(ペット)カメラ
  • おまけ:オートフィーダー

この家電を自宅に導入したら、外出中のペットに関する悩みから解放されます。

では、それぞれ見ていきましょう!

スマートリモコン

スマートリモコンとは?

スマートリモコンとは、赤外線通信のリモコンに対応する家電を、一括で操作できる機器のことです。

インターネットの通信環境があれば、専用のスマホアプリ上で赤外線通信のリモコンを登録することで使用できます。

指のタップや声の操作だけで、テレビ・照明・エアコンなどをコントロールできるのが特徴で、外出先からでもスマホアプリを使用して登録されている家電を遠隔で操作することが可能です。

スマートリモコンの選び方

使用したい家電が対応しているかチェック!

数多くの赤外線リモコンに対応しているスマートリモコンですが、念のために使用したいリモコンが対応しているのか確認しておきましょう。

使用したい機能が搭載されているかチェック!

スマートリモコンには、リモコン操作以外の機能も搭載されています。使用したい機能がスマートリモコンに搭載されているのか確認必須です。

スマートプラグの主な機能
  • 温度センサー
  • 湿度センサー
  • タイマー機能
  • スケジュール機能
  • マクロ(IFTTT)機能

スマートスピーカー対応かチェック!

スマートリモコンとスマートスピーカーを連携することで家電のハンズフリー操作が可能になります。

AIアシスタントの「Alexa」を搭載したAmazon Echoシリーズをはじめとして、「Googleアシスタント」を搭載したGoogle Nestなど、様々なスマートスピーカーが展開されています。

スマートスピーカーをすでに所有している方も、そうでない方もスマートリモコンとあわせて検討してみてください。

おすすめのスマートリモコン

スマートプラグ

スマートプラグとは?

スマートプラグとは、コンセントに挿して使用するプラグアダプターや、たこ足配線用のマルチタップをスマート化した機器のことです。

エアコン、ヒーターなど、接続した家電をIoT(Internet of Things)化してインターネットに繋げられるのが特徴で、スマートプラグと連携したスマホのアプリや、スマートスピーカーから電源のオンオフが遠隔操作で可能になります。

スマートプラグの選び方

コンセントの口数をチェック!

スマートプラグには、コンセントの口数が1個のモノから複数個のモノ存在します。スマートプラグに接続したい家電の数とマッチした口数のスマートプラグを選びましょう。

コンセント口が複数個あるマルチタップのスマートプラグには、USBポートを搭載されているモデルも販売されています。

コンセントの形状をチェック!

スマートプラグを導入する際は、「他の家電の邪魔にならないか」「ほかのコンセント口を塞がないか」形状を確認しましょう。

スマートプラグは小さいものでも、奥行きが5cmほどあります。コンセント前に家具や家電を置くのに邪魔になる場合は、延長コード式のマルチタップ対応を検討しましょう。

使用したい機能が搭載されているかチェック!

スマートリモコンには、リモコン操作以外の機能も搭載されています。使用したい機能がスマートリモコンに搭載されているのか確認しましょう。

スマートプラグの主な機能
  • 消費電力チェック機能
  • スケジュール機能
  • マクロ(IFTTT)機能

スマートスピーカー対応かチェック!

スマートリモコンと同様に、スマートプラグとスマートスピーカーを連携することで家電のハンズフリー操作が可能になります。

おすすめのスマートプラグ

ネットワーク(ペット)カメラ

ネットワーク(ペット)カメラとは?

ネットワークカメラとは、撮影した映像をネットワークを通してスマホやパソコンで見ることができるデジタルビデオカメラのことです。

留守中の子どもやペットの様子を観察したり、見守ったり、離れて暮らす高齢の家族の安否を確認できます。

ネットワークカメラの選び方

スマホでの遠隔操作が可能かチェック!

スマホのアプリを通して映像を見るだけでなく、録画のON/OFFやカメラの角度を変更できるものもあります。

基本的にペットはよく動き回るので、スマホでの遠隔操作機能は搭載されているものを選びましょう。

カメラの性能/機能をチェック!

カメラの画素数や視野の広さといったカメラの性能、撮影・録画機能や動体検知など、目的に合った機能が搭載されているかを確認しましょう。

夜中にペットの様子を確認したい場合などは、ナイトモードが搭載されいるモノを選択するとよいでしょう。

ネットワークカメラの主な機能
  • 自動追跡機能
  • 音声チャット機能
  • 写真撮影、録画機能
  • 録画データのクラウド保存
  • 給餌機能
  • ナイトモード

設置、接続しやすさをチェック!

無線LAN環境が使えるのであれば、基本的に専用のアプリをインストールし設置したい場所にカメラを置けば完了です。

壁に設置したい場合などは、カメラ本体とは別に設置器具が必要になる場合があります。設置場所によっては、取り付け器具も一緒に確認しておきましょう。

おすすめのペットカメラ

おまけ:オートフィーダー

オートフィーダー(自動給餌器)とは?

オートフィーダーとは、仕事や外出しているときでもペットに餌を与えられる機器のことです。

スケジュール機能で毎朝・毎晩決まった時間に餌を与えることも可能なので共働き世帯には特に重宝されるアイテムです。

オートフィーダーの選び方

電源方式をチェック!

大切なペットの給餌、電池切れなどによる電源周りの問題で与え忘れが発生するのは困りますよね。

なので、オートフィーダーはAC電源と乾電池の両方に対応したタイプを選択するのが良いでしょう。

洗いやすさをチェック

ペットが直接口にするフードを供給する機器なので洗いやすく、清潔に保てるモノが良いです。

使用したい機能が搭載されているかチェック!

オートフィーダーによってカメラが付いているもの、マイク・スピーカーが機能が搭載されたものなど様々です。

自分が使用したい機能が搭載されているのか事前に確認しておきましょう。

オートフィーダーの主な機能
  • スケジュール機能
  • カメラ機能
  • スマホ遠隔操作機能

おすすめのオートフィーダー

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、以下の内容を解説しました。

この記事の内容
  • ①スマートリモコン
  • ②スマートプラグ
  • ③ペットカメラ
  • ④おまけ:オートフィーダー

ペットは大切な家族の一員です。外出中もペットの様子や、部屋の温度・湿度、状況は気になるものです。

飼い主・ペットともに安心した生活を過ごすのにIoT家電は大きな助けになります。

この機会に購入を検討してみるのも良いかもしれませんね。

あんこ

それじゃあ、またねー

ブログランキングに参加してます。応援おねがいします!

にほんブログ村 うさぎブログへ
(出典:Amazon

ガチのうさぎの飼育書

YouTubeチャンネル【うさぎチャンネル】の運営者「ダックス ( 沖田 将人 )」さんによる、うさぎの飼育書の完成形です。

<著者紹介>
アレス動物医療センター 沖田 将人
臨床経験24年獣医師
年間2,000件以上のうさぎを診療
2000年より うさぎ情報サイト「あなたがウサギに出来ること」を運営

獣医師が本気で作った うさぎのための飼育書です!

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)』を登録済みなら、無料で読むことが可能!

『Kindle Unlimited』は、30日間の無料体験があるので、利用したことがないならサービス登録後に読みましょう。

月額980(税込)で200万冊もの書籍が読み放題に!! 月に1冊でも本を読むなら、利用しない手はありませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次