うさぎ初心者必見!うさぎのお迎え後1週間の接し方
- うさぎをお迎えしたけど最初の1週間の過ごし方を知りたい!
- うさぎは環境の変化に弱いってきいたけど最初の接し方はどうすればいいの?
- お迎えしたてのうさぎに極力ストレスを与えない方法が気になる…
こんにちは、あんこです(@anko_1223)です。
うさぎをお迎えしたての初心者の方にとっては、うさぎとの接し方に悩みますよね?
うさぎをお迎えしてからの1週間の過ごし方はとても重要です!
そこでこの記事では、迎えしたうさぎとの1週間の過ごし方を日数ごとに紹介します。
- お迎え直後の接し方
- 1~2日目の接し方
- 3~4日目の接し方
- 5日目以降の接し方
ぜひ、最後まで読んでね!
うさぎの飼い方・育て方の勉強をしたい飼い主さんにはは、下の飼育本がおすすめですよ!
うさぎのお迎え後1週間の接し方
ここでは、うさぎをお迎えしてからの1週間の過ごし方について解説します。
環境の変化・ストレスに弱いうさぎにとって1週間の接し方はとても重要です。
間違った接し方をすると、うさぎの体調不良の原因にもなるので充分に気をつけてください。
ぜひ、ひとつずつ丁寧に読んで知識をつけましょう!
お迎え直後の接し方
うさぎがお家にやってきてとても嬉しい気持ちにもなるでしょう。しかし、うさぎにとってもはじめての環境です。
牧草と水をケージに設置したらあまり近づかずにそっとしておいてあげましょう。
餌の時間もうさぎには触れずにペレットの入った食器をケージのなかに置いてあげます。食べ終わった食器を片付けるときも同様です。
1~2日目の接し方
ケージの外から名前を読んであげたりと少しずつ距離を縮めていきます。
また、うさぎが起きている時間にトイレやケージのお手入れ、牧草の交換をします。
その際に、うさぎが下痢をしていないかなど体調に変化がないかチェックしてあげましょう!
3~4日目の接し方
ケージの外からフードを手渡しで与えて親密な関係を築いていきます。
この時に名前を呼びながらペレットを与えるのがポイントです。少しずつですが、名前を覚えてくれるようになります。
お迎えしたペットショップなどで与えていたおやつをあげるのも良いでしょう。おでこなどを優しく触ってあげるのもうさぎが喜びますよ。
もし触ったら触って逃げてしまう場合は、ペレット・おやつを与えている時になでなでしてあげると触らせてくれるかも。
5日目以降の接し方
フードを手渡しで食べるようになり、おでこを触っても警戒しないようになったらケージの外に出してあげます。
うさぎも人間と同様に運動することは大切で、5日目以降にうさぎを部屋で散歩させる(部屋んぽ)の時間を確保してあげるようにしましょう。
部屋んぽの際は、うさぎが食べたら危険なモノや高い場所に登らないようにするなどの安全な環境を作ることが大切です。
抱っこの練習も5日目以降から少しずつはじめていきましょう。抱っこが終わった後におやつを与えるようにすると慣れてきますよ。
うさぎの活動時間について知ろう!
うさぎは夕方から明け方にかけて活発に活動する「薄明薄暮性」の動物です。
人間とは、違った生活リズムで動いているのできちんと把握しておきましょう!
うさぎの朝
人間が活動しだす朝方ですが、うさぎにとっては眠たくなってくる時間帯です。
うとうとしながらペレットを食べるかわいい姿も見れることでしょう。
うさぎの昼
うさぎが1番眠たくなる時間帯です。
トンネルやハウスで寝る姿がみれるかもしれません。この時間帯にうさぎは食べ物を消化します。
うさぎの夕方
うさぎが起きて活動してくる時間帯です。
牧草や水が足りているのか確認するようにしましょう。
ブラッシングなどのケアやうさぎの健康状態も併せてチェックすると良いです。
うさぎの夜
うさぎが最も活発になる時間帯です。
ケージから出してお部屋の中を散歩させてあげましょう!
寝る前に牧草や水が足りているか再確認すると良いです。
まとめ:最初のうちは過度な接触は禁止!
いかがでしたでしょうか。
この記事では、以下について解説しました。
- お迎え直後の接し方
- 1~2日目の接し方
- 3~4日目の接し方
- 5日目以降の接し方
うさぎをお迎えしてから1週間の接し方は極めて重要です!
過度な接触は避けて少しずつうさぎが環境に馴染めるようにしましょう!
それじゃあ、またね!
コメント