うさぎとの引っ越しで気を付けることは?|賃貸探し~引っ越しまで完全ガイド
こんにちは、あんこです(@anko_1223)です。
ペットうさぎと一緒に生活している飼い主さんにとって、引っ越しの際に
- うさぎと暮らせる賃貸の選び方が知りたい!
- うさぎの引っ越しの際の手段は何があるの?
- うさぎと新幹線や飛行機を使っての移動は可能?
- 引っ越してからの飼育環境はどうすればよい?
と、お悩みの方はいませんか?
うさぎと暮らすことの出来る賃貸物件や、引っ越しの際の移動手段等について気になりますよね。
そこで、この記事では
- うさぎと暮らす賃貸物件の選び方
- うさぎとの引っ越しの際の移動(輸送)手段
- うさぎとの引っ越しで気をつけること
- 引っ越し後のうさぎの飼育環境
について解説しています。
この記事を読めば、うさぎとの引っ越しで悩むことはなくなるでしょう。
ステップ1:賃貸物件を探す
自分の希望条件に合う物件を賃貸検索サイトを使用して探しましょう。
うさぎと暮らす賃貸物件の選び方
うさぎを飼っている人は、必ずペット飼育可能な物件を選択して事前にうさぎの飼育が可能かどうかを確認するようにしましょう。
ペット飼育可能な物件であっても、まれに小型犬以外の飼育が認められていないケースもあります。
いざ、物件を決定して賃貸契約が完了した後に気づくようなことにならないように注意しましょう。
https://pyonpyonhouse.com/pet-allowed-rent-rabbit/ペット飼育可の条件で検索できる賃貸検索サイト
賃貸検索時に「ペット可・相談の賃貸物件」の条件で検索できるサイトをまとめておきます。
中でも、引っ越し祝い金が最大10万円もらえるキャッシュバック賃貸が一押しです。
LINEやアプリを使って賃貸物件を検索したい場合は、以下のサービスがおすすめです。
住みたい物件が決まっている場合は、下記のサービスを使うことで仲介手数料を抑えることができます。
火災保険の選び方
賃貸物件を契約する際に、多くの賃貸住宅では火災保険の加入を証明する書類の提出を求められます。
また、賃貸契約時に不動産仲介会社等が指定する火災保険の加入を求められるケースもあります。
しかしながら、不動産仲介会社が指定する火災保険は割高なケースが多いため自分で火災保険を選択するのが望ましいです。
自分に合った火災保険を知りたい場合は「火災保険一括見積もり」のサービスで見積するのがお得です。
うさぎは「部屋んぽ」時に部屋の中を走り回ったりします。その際に家財が破損した場合、火災保険が役に立ちます。
ステップ2:引っ越し準備
家が決まったら引っ越しの準備をします。
うさぎの飼育環境から遠いところから順番に箱詰め等の荷造りを少しずつはじめておきましょう。
また、うさぎの飼育用品は万が一のために引っ越し日の当日に荷造りするのが好ましいです。
うさぎとの引っ越しの際の移動(輸送)手段の決定
うさぎの移動、輸送手段について決めましょう。
①運送業者を選択する
「ヤマトホームコンビニエンス」がペットの輸送に対応しています。
ペットの輸送には、2つの輸送方法(直行便・航空機併用便)があります。
直行便 | 航空機併用便 | |
詳細 | 発地から着地の自宅まで、同一のスタッフが輸送する運送手段 | 発地~発空港、着空港~着地間は、専用のスタッフが運送(着空港で関係ドライバーに引き継ぎ)。空港間の輸送には航空機を使用。 |
輸送状況 | ペットのみ | 他のお品物と混載 |
輸送環境 | 運転者と同一の温度環境 | 気圧・温度が多少変化有り |
②引っ越しサービスを利用する
引っ越し業者を使用してうさぎを輸送する方法です。
ペット(うさぎ)の輸送ができる引っ越し業者を探すなら「LIFULL引越し」を利用して探すのが手っ取り早いです。
ペットの輸送ができる引っ越し業者は探すのと同時に複数の引っ越しサービスの価格を比較できますよ。
③自家用車で一緒に移動する
自家用車で引っ越し後の住居まで一緒に移動する方法です。
長距離の場合に車の揺れなどに注意する必要がありますが、引越し先まで一緒に移動することができます。
④新幹線で一緒に移動する
以下の条件かつ、お手回り品料金の290円を支払えば、新幹線で一緒に移動することが可能です。
しかしケージの中から出すことは禁止されているので、引っ越し前にケージ慣れさせてあげましょう。
- タテ・ヨコ・高さの合計が120センチ以内の動物専用のケースに入れる
- ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの
参考:JR東日本(手回り品)
⑤飛行機で一緒に移動する
国内線では、「JAL」「ANA」がうさぎの搭乗に対応しています。
ANA
国内ペット料金:6,000円(一部区間は4,00円)で、うさぎを輸送することが可能です。
しかし、以下の条件では輸送不可なので事前に確認しておきましょう。
- 航空機の利用に適した健康状態ではない
- 妊娠している
- 若齢(生後4ヵ月未満)である
- 心臓疾患、呼吸器疾患がある
その他、詳細については「ANA公式サイト」で確認してください。
JAL
ペットクレート1個1区間あたり3,000円~6,000円で、うさぎを輸送することが可能です。
以下の状態のうさぎは、事前に獣医師に相談することが推奨されています。
- 呼吸器に疾患を持っている
- 体温調節が上手でない
- 以前航空輸送をした際に食欲がなくなったり、下痢を起こしたことがある
- 航空輸送が体質的に合わないと思われる症状がある
- 暗い場所でストレスを感じる傾向がある
その他、詳細なサービス等については「JAL公式サイト」で確認願います。
ステップ3:いざ、お引越し
引っ越しの際のうさぎの移動・輸送手段が決まった後は、ついにお引っ越しです。
当日までに、うさぎの健康状態をチェックしてから引っ越しに臨みましょうね。
移動の途中にうさぎの具合が悪くなった場合に備えて発着駅、空港付近のどうぶつ病院を調べておきましょう。
また、新居での引っ越し作業中はうさぎを部屋に出さずに設置が終わったケージかペットキャリーの中でストレスを与えないように注意します。
うさぎとの引っ越しで気をつけること
うさぎとの引っ越しの際に気を付けることは主に3つあります。
可能な限りストレスを与えないように!
うさぎは、ストレスに弱い動物です。
引っ越しの準備の時、移動・輸送の際にはストレスを可能な限り与えないようにしましょう。
具体的な方法としては、
- うさぎの引っ越し準備は最後にする
- 移動時のキャリーバックには布をかぶせる
- 輸送時に普段の匂いがする布などを入れてあげる
などが挙げられます。
温度・湿度に気を付ける!
うさぎは、高い気温・湿度が苦手です。
移動・輸送時の温度と湿度に気を使いましょう。
また、5月1日から10月31日の期間の引っ越しはできることなら止めておきましょう。
急な体調不良に備える!
うさぎの急な体調不良に備えて、引っ越しの際に経由するポイントと引っ越し先付近の動物病院を調べておきましょう。
どうぶつ病院のを調べるのには「EPARKペットライフ」が便利です。うさぎなどの対象条件で動物病院を検索することが可能です。
引越し後のうさぎの飼育環境
新居では、引っ越し前の家と間取りが異なると思います。
しかし、うさぎは環境の変化に弱いため可能な限り以前の飼育環境を再現してあげるようにしましょう。家具や家電の買い替えは様子を見てから行うのが良いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、以下について解説しました。
- うさぎと暮らす賃貸物件の選び方
- うさぎとの引っ越しの際の移動(輸送)手段
- うさぎとの引っ越しで気をつけること
- 引っ越し後のうさぎの飼育環境
うさぎとの引っ越しを成功させて、引っ越し先でも「もふもふうさライフ」を送りましょう!!
https://pyonpyonhouse.com/pet-not-possible-rent-rabbit/
コメント