MENU
カテゴリー
アーカイブ
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
【初心者必見】初めての飼育でも悩まない!

【うさぎの資格】ウサギマスター検定とは?3級合格に必要な学習時間と勉強方法について

アイキャッチ

こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の飼い主(@anko_1223)です。

うさぎを飼っている人の中には、

  • うさぎの飼育知識をもっと身につけたい
  • うさぎに関する知識を証明する資格はないの?

と悩んでいる方はいませんか?

この度、JCRAのうさぎマスター検定3級に合格したので、資格の概要と合格までに必要になった学習時間、勉強方法について解説します。

この記事の内容
  • ウサギマスター検定とは?
  • ウサギマスター検定3級の勉強方法
  • ウサギマスター検定3級、合格に必要な勉強時間
この記事を書いた人
  • ウサギマスター検定3級 取得
  • 小動物防災アドバイザー 取得
  • うさぎに関する飼育本7冊 読破
あんこの飼い主
あんこ

ぜひ、最後まで読んでね!

目次

ウサギマスター検定とは?

まずはじめに、うさぎマスター検定とはJCRA一般社団法人 日本コンパニオンラビット協会)が提供する民間資格です。

日本のうさぎの飼育ブームを背景に、「うさぎの正しい飼育知識や健康で長生きしてくれる環境を飼い主がうさぎに提供できるようにすること」を目的とされているようです。

ウサギマスター検定の種類

ウサギマスター検定

(画像引用元: JCRA公式サイト「活動その1.ウサギマスター検定」 )

ウサギマスター検定には、以下の3種類あります。

  • ウサギマスター検定3級(ベーシック)
  • ウサギマスター検定2級(ウサギアドバイザー)
  • ウサギマスター検定1級(ウサギマスター獣医)

ウサギマスター検定3級

ウサギマスター検定3級は、うさぎの生態・特徴を知り、適切な環境でうさぎを飼育できることを証明する基礎的な資格です。

ウサギマスター検定3級(ベーシック)

ウサギのことが詳しくなる検定で、ウサギを飼っている方、ウサギ好きな方、ウサギの知識をもっと深めたい方向けです。本来のウサギの生態や特徴を知り、正しいウサギの知識を身につけ、適切な環境でウサギを飼うことができるようになります。間違った情報が氾濫する中、ウサギにとって何が正しいのか?ウサギが幸せになる飼い方は?皆で一緒に勉強をしていきましょう!

引用元:JCRA公式サイト「活動その1.ウサギマスター検定
受講対象中学生以上の一般の方で、JCRA会員であることが条件
受験料・認定料受験料は2,200円(税込)、認定料は無料
認定期間・更新ウサギマスター3級(ベーシック)の認定資格は永久

ウサギマスター検定2級

ウサギマスター検定2級は、3級で習得したうさぎの知識に加えて、病気やケアの知識が試験範囲に加わります。

ウサギマスター検定2級(アドバイザー)

ウサギマスター2級は3級で習得したウサギの知識をもとに病気やケアの知識を加え、周りにいるウサギ飼育者にも的確なアドバイスができるようになります。3級の検定合格者でさらにウサギを勉強したいという人たち向けです。一般の飼い主さんはもちろんのこと、動物看護師、ペットショップ店員、トリマー、シッター、飼育員、実験動物技術者などに従事している方では断然仕事で役に立つ内容の検定になります。

引用元:JCRA公式サイト「活動その1.ウサギマスター検定
受講対象JCRA認定ウサギマスター3級認定者であることが条件
受験料・認定料受験料は3,300円(税込)、認定料は無料
認定期間・更新認定期間は1年間です(翌年の年度末迄)、1年ごとに更新セミナーの受講が必要

ウサギマスター検定1級(ウサギマスター獣医)

ウサギマスター検定1級は、獣医師の方を対象とした認定資格です。

そのため、獣医師免許を取得していない方は受験することができません。

ウサギマスター検定1級(ウサギマスター獣医)

1級(マスター獣医)は獣医師を対象とした検定なため、獣医師免許を持っている方だけが聴講し、受験ができます。ウサギマスター1級を目指したい方は、3級と2級講習セミナーならびに受験は不要です。JCRAに入会して、講習セミナーを聴講した後に、受験資格が得らえます。

引用元:JCRA公式サイト「活動その1.ウサギマスター検定
受講対象獣医師免許を持っていることが条件

ウサギマスター検定3級の勉強方法

ウサギマスター検定3級の勉強方法は、

で学習することになります。

講習セミナー:3つの基礎講習

講習セミナーの受講内容は下記の3つで、受講料は「6,600(税込)」です。

  • ウサギってどんな動物   約45分
  • 幸せにするウサギの飼い方  約55分
  • 長生きさせるウサギのエサ  約40分

※講習内容は、HPに記載されている上記と現在は異なるようです。

⇒JCRA会員 入会はこちら

Kindle:ウサギの基本 JCRA Book

ウサギの基本知識が身につく51ページからなる検定教科書で、料金は「2,200円(税込)」す。

⇒Kindle:ウサギの基本 JCRA Book のページはこちら

ウサギマスター検定3級、合格に必要な勉強時間

ウサギマスター検定3級は、15時間ほど勉強すれば合格できるでしょう。

私の場合、講習セミナー動画を3~4周ほど学習してから試験に臨み合格しました。実質、学習に使用した時間は10時間くらいだと思います。

もともと、うさぎの飼育に関しては飼育本などで勉強していたのもありますが、3級の試験はうさぎの生態・特徴、飼育知識の基本的なことが出題されます。

そのため、そこまで難易度は高くないと感じました。

まとめ:うさぎの飼育知識の証明になる!

いかがでしたでしょうか。

この記事では、以下について解説しました。

この記事の内容
  • ウサギマスター検定とは?
  • ウサギマスター検定3級の勉強方法
  • ウサギマスター検定3級、合格に必要な勉強時間

ウサギマスター検定3は、うさぎに関する基礎知識を証明できる資格と言えます。

ぜひ、この記事を読んでいる「あなた」もウサギマスター検定を受けてみませんか?

あんこ

それじゃあ、またね!

ブログランキングに参加してます。応援おねがいします!

にほんブログ村 うさぎブログへ
(出典:Amazon

ガチのうさぎの飼育書

YouTubeチャンネル【うさぎチャンネル】の運営者「ダックス ( 沖田 将人 )」さんによる、うさぎの飼育書の完成形です。

<著者紹介>
アレス動物医療センター 沖田 将人
臨床経験24年獣医師
年間2,000件以上のうさぎを診療
2000年より うさぎ情報サイト「あなたがウサギに出来ること」を運営

獣医師が本気で作った うさぎのための飼育書です!

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)』を登録済みなら、無料で読むことが可能!

『Kindle Unlimited』は、30日間の無料体験があるので、利用したことがないならサービス登録後に読みましょう。

月額980(税込)で200万冊もの書籍が読み放題に!! 月に1冊でも本を読むなら、利用しない手はありませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次