うさぎの飼育に必要なものまとめ|用途、必要度も併せて解説

こんにちは、あんこの飼い主(@anko_1223)です。
うさぎの飼育には飼育用品の準備が必須の作業です。
しかし、うさぎを飼いたいと思っても、
- 必要な飼育用品は?
- どれくらいの費用がかかるの?
といった疑問や悩みが出てきますよね。
そこで、この記事では、
うさぎの飼育に必要な飼育用品をカテゴリ・必要度ごとにまとめました。
うさぎを飼ってから「あ、この飼育用品が足りない!」といったことにないように、知識を付けておくことが大切ですよ!

ぜひ、最後まで読んでね!
目次
うさぎの飼育に必要なもの(最初に準備)


ここでは、うさぎのお迎え時に必要な飼育用品を紹介します。
ケージ
あわせて読みたい




うさぎのケージの選び方|おすすめランキング10選
うさぎのケージの選び方が分からない…うさぎのケージを購入する際のポイントは?うさぎのケージのおすすめが知りたい! こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の…
キャリー
あわせて読みたい

-300x169.jpg)
-300x169.jpg)
-300x169.jpg)
うさぎのキャリーの選び方|おすすめランキング10+1選(宇宙船)
うさぎのキャリーの選び方が分からない…うさぎのキャリーを購入する際のポイントは?うさぎのキャリーのおすすめが知りたい! こんにちは、ネザーランドドワーフ”あん…
餌皿
牧草入れ
給水器
トイレ
フード・その他消耗品
チモシー(牧草)
ペレット(フード)
ペットシーツ
グルーミング用品
うさぎの毛を整えるブラッシングに必要なグルーミング用品です。
各種ブラシ
グルーミングスプレー
うさぎの飼育に必要なもの(後から準備)


サークル・ペットフェンス
あわせて読みたい




うさぎ用ペットフェンスの選び方|高さ、広さ、材質は?
こんにちは、あんこです(@anko_1223)です。 「ペットフェンスの高さってどれくらい必要なんだろう?」「ペットフェンスの選び方が知りたい!」とお悩みの方はいませんか…
ハウス・トンネル
爪切り
温度・湿度計
あわせて読みたい




うさぎ用の温度計の設置場所|おすすめの多機能温度計も紹介!
こんにちは、あんこの飼い主(@anko_1223)です。 うさぎ用の温度計の設置場所がわからない…温度計を設置するべき場所を教えて!うさぎ用におすすめの温度計も知りたい…
うさぎの飼育にあると便利なもの
トイレ砂
あわせて読みたい




今さら聞けない、うさぎのトイレ砂の使い方。使用方法、効果とメリットを徹底解説
こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の飼い主(@anko_1223)です。 うさぎを飼っているけど、トイレ砂の使い方が分からない。トイレ砂は使っているいるけど、使用方…
除菌・消臭スプレー
セスキスプレー
かじり木
ハーネス・リード
あわせて読みたい




うさぎの散歩にハーネスは必要?選び方、付け方、おすすめハーネス3選
こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の飼い主(@anko_1223)です。 うさぎの散歩にハーネスは必要なの?うさぎのハーネスの選び方が知りたい!うさぎ用のハーネスが…
エアグルーム(吸毛機)
あわせて読みたい




うさぎの抜け毛をキャッチ!ラビんぐエアグルームをレビュー【GEX】
こんにちは、あんこです(@anko_1223)です。 GEXから販売されているラビんぐエアグルームを購入したのでレビューします。 うさぎの抜け毛の掃除に困っているうさぎの抜け…
空気清浄機
加湿器
ペットカメラ
あわせて読みたい




留守番中のペットの様子を確認!飼い主が選ぶ、おすすめペットカメラ3選
こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の飼い主(@anko_1223)です。 あんこ、いい子にしてるかな? 元気にいい子にお留守番中です… 外出しているときに、家でお留守…
スマート家電(スマートリモコン)
あわせて読みたい




外出時も安心!ペットを外から見守るIoT家電3+1選
こんにちは、ネザーランドドワーフ”あんこ”の飼い主(@anko_1223)です。 外出中もあんこの様子が気になる。部屋の温度も大丈夫かな? ちょっと暑い… 最近は日中も涼しく…
季節によって必要になるもの
ここでは、季節ごとに必要なものを紹介します。
先に申し上げておくと、1番良い飼育環境の室温対策はエアコンです。
ペットヒーター
あわせて読みたい




うさぎの寒さ対策、おすすめ暖房グッズ5選(マット・ハウス編)
こんにちは、あんこです(@anko_1223)です。 真冬ほど寒くないけど、冬に向けて少しずつ寒くなってきた今日この頃(投稿日:11/27)。 うさぎにおすすめの暖房グッズを知…
クールプレート
あわせて読みたい




うさぎの暑さ対策|春~夏に向けて準備するもの
こんにちは、あんこの飼い主(@anko_1223)です。 今年(2022年)は、急に暖かくなりましたね。 日中の気温が上がってくると うさぎの暑さ対策が知りたい!暑い時期の…
番外編:ふるさと納税の返礼品にあるうさぎ飼育用品
ふるさと納税の中には、うさぎの飼育用品が返礼品として登録されているものもあります。
暑さ対策グッズ、チモシー、ケアセット、サプリメントなどの返礼品がありますよ!
あわせて読みたい




【ふるさと納税】うさぎ用ペットグッズの返礼品を紹介
こんにちは、あんこです(@anko_1223)です。 ふるさと納税は知っているけど、うさぎ用品の返礼品はないかな…ふるさと納税を利用してお得にうさぎのペットグッズが欲し…
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では、うさぎの飼育に必要ものを用途、必要度を併せて紹介しました。
うさぎを飼うのにも、それなりに金額がかかるのが分かるかと思います。
はじめは必ず必要なもののみを揃えて飼育するのも1つの選択肢かもしれません。



それじゃあ、またねー
▼うさぎの飼い方を詳しく解説した記事はこちら!


ハローべいびぃとは、犬、猫、うさぎなどのどうぶつさんと皆様をつなぐペットショップとペットの紹介サイトです。
コメント